ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年10月30日

気が付けば十和田湖

日曜日も家で仕事をしていたのですが、昼ご飯を食べてからまたまた出かけてしまいました。
出かけた先は十和田湖です。
ここ大館市からは十和田湖まで1時間ほど。
そんなに近いとあっちゃあ、行かないわけはないでしょう。



十和田湖は、予想していたよりもはるかに大きく絶景。
紅葉は終わりかけていましたが、それでも美しい。
湖面に光り差し、神々しいまでの風景。
神々しいまでの足こぎボート、白鳥君?



しかし、この私が紅葉を見に行ったと思いますか?
あまい、あまい。
ヒメマスを見たいと思って行ったのです。
奥入瀬渓流を見たくて行ったのです。



残念ながら、ヒメマスは塩焼きになっておりました。

せっかく来ましたので、散策でも。
有名な「乙女の像」です。



ん?…???



おばちゃん?

みなさん、すみません。m(_ _)m
高村光太郎様、すみません。m(_ _)m
おばちゃんに見えてしまいました。m(_ _)m

奥入瀬渓流にも行きましたが、一本隣の川(103号線沿い)の渓相がよかったので、こちらの写真を撮って参りました。
本当は人がいっぱいいて車を降りたくなかっただけ。

いやあ~、よかったっすよ。十和田湖。
冬の十和田もいいらしいので、また行ってみたいと思います。

  

Posted by bluesman at 22:14Comments(5)雑記