2008年02月26日
釣りバカの通貨
土曜日に後輩の結婚式があり、またまた実家に帰ってきました。
会場で久しぶりにtakezoさんと再開し、これまた久しぶりに釣りの話をしてきたところです。
今回分かったことは、我々の頭の中には「釣り」しかないということ。
何の話をしていても最終的には「釣り」に行ってしまいます。
確かに、町を歩いていても、ドライブをしていても、釣りに関係する物には敏感に反応してしまいます。
川の近くを通ると必ず指差し確認しますし。
二人のいかれた会話を聞いていた、釣りには全く興味のない人からこんな質問が出ました。
「スナックに行って楽しみたい(女性と?)とか思わないのか。」
話の流れ上ですが、これまた飛躍した質問です。
我々はまた熱く語り出しました。
「金がもったいない。フィリピンバーなんかに行ったら1回で20,000円は取られる。」
何故か話は飛躍してフィリピンバーになってしまいましたが、過去に私は20,000円かかりました。とほほ。
別にフィリピンバーに恨みがあるわけではありません。
「もったいねえなあ。フィリピン1回でリール買える。」
「ああ、フィリピン2回で結構いいロッドだな。」
「フィリピン3回だったらウエーダーいけるんじゃないの?」
何故フィリピンなのか。
よくは分かりませんが、我々二人はフィリピンを通貨にしていつまでも熱く語り合いました。
馬鹿です。
さて、みなさんの今期デビューする道具はフィリピン何回分?
会場で久しぶりにtakezoさんと再開し、これまた久しぶりに釣りの話をしてきたところです。
今回分かったことは、我々の頭の中には「釣り」しかないということ。
何の話をしていても最終的には「釣り」に行ってしまいます。
確かに、町を歩いていても、ドライブをしていても、釣りに関係する物には敏感に反応してしまいます。
川の近くを通ると必ず指差し確認しますし。
二人のいかれた会話を聞いていた、釣りには全く興味のない人からこんな質問が出ました。
「スナックに行って楽しみたい(女性と?)とか思わないのか。」
話の流れ上ですが、これまた飛躍した質問です。
我々はまた熱く語り出しました。
「金がもったいない。フィリピンバーなんかに行ったら1回で20,000円は取られる。」
何故か話は飛躍してフィリピンバーになってしまいましたが、過去に私は20,000円かかりました。とほほ。
別にフィリピンバーに恨みがあるわけではありません。
「もったいねえなあ。フィリピン1回でリール買える。」
「ああ、フィリピン2回で結構いいロッドだな。」
「フィリピン3回だったらウエーダーいけるんじゃないの?」
何故フィリピンなのか。
よくは分かりませんが、我々二人はフィリピンを通貨にしていつまでも熱く語り合いました。
馬鹿です。
さて、みなさんの今期デビューする道具はフィリピン何回分?
2008年02月19日
未成年よ、使い方を吟味せよ
一ヶ月ほど前、仕事で青森県大鰐スキー場の頂上にあります、「青森ロイヤルホテル」に行って参りました。
こんなものが。

修学旅行生使用禁止
修学旅行生は使用禁止であ~る!
何が!?
これだ!

深い。
奥が深い。
修学旅行生でなくとも、未成年は使用禁止である…はず。
使用禁止?
購入禁止ではなくて、使用禁止。
さては修学旅行生、自販機を使って何かやらかす気だな?
修学旅行生はいったい何をやらかすのか。
おせーて、おせーて。
あ~知りたい。
こんなものが。

修学旅行生使用禁止
修学旅行生は使用禁止であ~る!
何が!?
これだ!

深い。
奥が深い。
修学旅行生でなくとも、未成年は使用禁止である…はず。
使用禁止?
購入禁止ではなくて、使用禁止。
さては修学旅行生、自販機を使って何かやらかす気だな?
修学旅行生はいったい何をやらかすのか。
おせーて、おせーて。
あ~知りたい。
2008年02月15日
ヘイメーン
ラメーン。
ラ・メーンか?
裸男かな?
これはメニューではなく、店名かと思いましたが…違うか。
メニューは「焼きそば」「うどん」「カラオケ」です。
三つに一つを選ばなければならない!
しかも一つはカラオケ!(食すことはできません)
食うか歌うか、目標をもって入店せよ!という感じです。
とにかく、壁一面に全力で書かれていたので、しばらく気付きませんでした。
メニューが決まったら入店してみます。
2008年02月13日
ブルースな風景
先日の三連休を使い、実家の雪下ろしをして参りました。
疲れた。
雪下ろしを行い、両親には感謝されたのですが、風邪をひいて帰ってきてしまいました。
最近ずっと休みなしで働いていたせいか、体が弱っていたようです。
久しぶりの実家だったので、お気に入りの風景を眺めに出かけてみました。
山の中腹にある畑の真ん中に、ぽつんと1本だけ立っている木。
周りは雪に覆われ、ぐっと味のある風景になっておりました。
ブルースを感じる風景です。
疲れた。
雪下ろしを行い、両親には感謝されたのですが、風邪をひいて帰ってきてしまいました。
最近ずっと休みなしで働いていたせいか、体が弱っていたようです。
久しぶりの実家だったので、お気に入りの風景を眺めに出かけてみました。
山の中腹にある畑の真ん中に、ぽつんと1本だけ立っている木。
周りは雪に覆われ、ぐっと味のある風景になっておりました。
ブルースを感じる風景です。