ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年10月24日

ぴょんぴょんしちまいやした

私の大好きな冷麺、盛岡にある「ぴょんぴょん舎」(http://www.pyonpyonsya.co.jp/)の冷麺。



私は「ぴょんぴょん舎」に出会うまで、冷麺が嫌いでした。
あのゴムのような麺がどうしても好きになれませんでした。
そんな私を虜にし、冷麺好きへと変貌させた「ぴょんぴょん舎」。恐るべし。
スープが絶品です。
麺もゴムゴムじゃなくて、かなりよいです。
今回は2回目のぴょんぴょん体験でした。

実は写真の冷麺、私が作りました!
「盛岡手づくり村」(http://www.ginga.or.jp/~morihand/)の一角にあるぴょんぴょん舎で作った物です。
先日カムパネラに行った際、手づくり村にも行って来たのです。
手づくり村は、盛岡地域の伝統的な地場の産業等を振興育成することを目的とした、「みる」「ふれる」「つくる」ことのできる複合施設。
南部鉄器を作る工房や、南部せんべいの手作り体験コーナーなどがあり、私にとってはかなりエキサイティングな場所であります。(ケロロ軍曹調)
そんなエキサイティングなゾーンにぴょんぴょん舎が入っていることを発見し、私の手作り熱は燃え上がってしまいました。
そりゃあもちろん冷麺作り体験に挑戦するわけですよ。

麺をうっている最中は写真を撮ることができませんので、ご想像にお任せします。
うちあがった麺を機械に入れると、にゅ~っと出てくるんです。


               にゅ~

おもしれー!

体験コーナーは麺を作るだけ(スープや具は用意されています。盛りつけは自分で。)でしたが、十分に楽しめました。
もちろんうまかったっす。
何回か体験すると、どんぶりなどがもらえる特典あり。
こりゃあ、通うしかない。ちょっと遠いけど。  

Posted by bluesman at 20:55Comments(13)雑記