ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年10月08日

狙われた楽園

今日は予定していた現場仕事が雨で中止になり、時間が空いたので午後から管釣りに行ってきました。雨の中カッパを着てです。

最初はドライフライ(BFフライ・カメムシフライ)で挑んだのですが、全く反応がありませんでした。
反応どころか、あいにくの雨のせいですぐに水没。
そこで、実績の高いオクトパスボム(サーモンピンク)に切り替えました。
切り替えたとたんすぐにヒットし、私は爆釣モードに突入したのです。

すると、私が攻めているポイントの辺りが何やら騒がしくなってきました。
今日行った管釣りはルアーマンが多いのですが、なんと!?あろうことか彼らが私のポイントめがけてロングキャストをしているのです。

(#゚Д゚)何すんじゃゴルァ!!

おかげでだんだん反応が悪くなってきたので、小さな当たりも見逃すまいと、インジケーターの動きに注意して釣りを続けました。
そして3度目くらいのプレゼンテーションの後、

ピ、ピクリ。

くわっ!

極小の当たりでしたが、気合いを込めて合わせを入れました。
ところがどっこい手応えが軽く、どうやら合わせミス。早合わせ?

???

手応えは軽いのに、何故かインジケーターが左手に引っぱられて行くではありませんか!?
えてして大物がヒットした時はこんな事が起こります。
気合いを入れ直してロッドを煽ってみると、なんと!?
隣のおやじが私のラインを引っぱっているのです。
どうやら私がフライを沈めている場所をクロスするようにキャストしたようです。
インジケーターが浮かんでいる真上をクロスしたのですな。

(#゚Д゚)何すんじゃあゴルァ!!

自分のラインを回収しようとおやじの方へと歩いていくと、

???

おやじのシステムはラインに玉ウキが付いており、その先にはストリーマーのようなフライが。
何じゃこりゃと思いながら自分のフライをおやじのラインから外しました。
おやじは頭を下げるでもなく、まったく罪の意識がないようなので、私は謎のフライを彼の方へとぶん投げてやりました。

頭に来ましたが、無視をして釣りを続けていますと、隣のおやじは私がヒットするたびにちらちらとこちらを見ます。
しかも、懲りずにこちらをめがけてキャストし続けているのです。
他のルアーマンもこちらにめがけてキャストし続けます。

(#゚Д゚)マナーはないんかいゴルァ!!

ポイントじゃないんだよ!フライが当たっているんだよ!

ちょうど20匹釣ったところでやめました。
あまりにも寒くて手が痺れてきたのと、彼らの行動に嫌気が差したからです。

20匹釣って、勇者オクトパスは役目を終えました。
あ~あ、こんなになっちゃって。



帰りには雪沢温泉の「清風荘」に寄り、温泉に入ってきました。
入浴料300円で格安。露天風呂付き。



  

Posted by bluesman at 19:06Comments(10)フライフィッシング