2006年03月24日
竹竿野郎
昨年、バンブーロッド7’0”#3を購入しました。
元IZCHのビルダーだった、西村俊朗さんが作っているT.N.Duxというシリーズの物です。
レナードレプリカ、マックスウェルなんたらかんたらというロッドです。スウェルバット。
同じT.N.Duxで、7’0”#4のロッド(以前紹介したティップがぶっ飛んだヤツです)を持っていますし、7’0”#3の地元ビルダー作のロッドも持っています。KashiyamaRodです。
それなのに買ってしまいました。完全に勢いで…。
#4は#4です。#3とは違うのです。パワーがあって、強風の中でもフライをぶっ飛ばします。そして、一振りでポイントにフライをぶっ飛ばします。
#3地元ビルダー作は、ミディアムスローのアクションで、魚を掛けてからの楽しさがあります。近距離のスポットねらいよりも、中距離で気持ちよくキャスティングといった感じです。
どちらのロッドも大好きで、「これ以上バンブーはいらん!」と思っておりました。見るまでは。
しかし、勢いとは恐ろしいもので…ポチッといってしまいました(T_T)
勢いで買ったものって、結局使わなくなるんですよね。
先日、とりあえず使ってみたのですが(゚Д゚)ノ⌒…
最高!( ゚Д゚)ウマー
最初はドライフライでスタートしました。
スゲー飛ぶ!
近距離ピンポイントもばっちぐー!
リーダーキャストもばっちぐーでござい!
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
さあ、お次はニンフでござ~い。
少々ポーズの時間を長めに取ると、これまたばっちぐ~!
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
今年のメインロッドになる予感。( ̄ー ̄)ニヤリッ