ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年03月06日

熊出没注意!

「啓蟄」です。
虫と一緒に熊も出てきてしまうのでしょうか。

これも昨年の話ですが、私、生まれて初めて熊の足跡に遭遇しました。
ちぇっ、熊の足跡かよと笑うことなかれ。
入渓時には無かった足跡が、帰りにはあったのですから、そりゃあ怖いです。

しかも親子熊の足跡。

(゜Д゜;)あわ゛わ゛わ゛わ゛ー!多少のことでは動揺を見せない私ですが、さすがにビビリました。爪がガッツリ地面に食い込んでいたし。
入渓するときはなかったんですよう。完璧に私が入渓してから熊の親子は姿を現している!
…ということは、

見られている!

なんとなく背中に熱い視線を感じました。
小さ~く、小さ~く、呟くように歌を口ずさみながら帰りました。速すぎず、遅すぎず。
それ以来、ベストには爆竹とロケット花火を常備しています。

そして、あわてて購入したのが(また買ったんかいicon08

熊鈴&カウンターアソルト!



熊鈴はよろずやさんで。(よく鳴るのに格安1,300円)
カウンターアソルトは大宮の吉見屋さんでめでたく購入。
吉見屋の店員さんには「北海道に行くんですか~?」なんて聞かれました。
あとは憧れの「マタギ刀」があれば無敵です!

渓流のウイリー(熊殺し)と呼んでもらいませう。



ちなみにこちらは熊がいたとも知らずに釣り上げたMemorial Fish
イワナ38cm&今は亡きHEXAGRAPH7’6”#3  

Posted by bluesman at 18:06Comments(6)釣りの思い出