ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年11月15日

まだ他にいる!

最近、アパートで仕事をする時間が増えました。
で、部屋で仕事をしていますと、時折音が聞こえるんですよ。

「キキッ!」

どうやら虫の鳴き声です。
遠いようで、近いようで、小さく控えめに…

「キキッ!」

って鳴くんです。
何者か分かりませんが、部屋の中に生き物がいることは確かです。
いろいろと探したのですが、見あたりません。
あまりに控えめなため、鳴き声の出所も特定できません。

しかし、ここ数日であるものを3匹発見しました。
トイレで1匹。
DKで2匹。(蓄熱暖房機の前で1匹・流しの前で1匹)
何だと思います?

カマドウマ(通称便所コオロギ)です。

一週間で3匹もですよ!
そして本日、玄関ですでに死亡している3匹のカマドウマを発見しました。
小さい小さいカマドウマです。



何か嫌ですねえ、部屋の中にカマドウマが何匹もいるなんて。

ん?まてよ?カマドウマは好音性(音に寄ってくる)であっても鳴かないはず。
では、あの鳴き声の主はどちら様?

キキッ!

ほら!また鳴いた!
まだ他にいる!  

Posted by bluesman at 21:14Comments(13)雑記