ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年07月24日

ウキウキ釣行記

ついに今年もやって参りました。
夏の恒例行事である、待ちに待ったoldflymanさんとの釣行です。

昨年はイワナ天国でしたが、今回は私のホームリバーをご案内。
たまくらさんもご同行してくださるということで、高鳴る胸は18の小娘のようでした。

ところが、当日朝、胸が高鳴りすぎて携帯を忘れてしまった私。
まずい!たまくらさん、hohohoさんと合流できない可能性があるではないか!
そういうときに限って何かあるものですな。
たまくらさんとは無事に合流できたのですが、いつも時間に正確なhohohoさんが現れません。
どうにかこうにか連絡をつけますと、「かくかくしかじか…しかしかがくがく…」いろいろとありましたようで、とにかく遅れるとのこと。何とか連絡がついてよかったよかった。

数分後hohohoさんが現れました。
「かくかくしかじか…こきこき((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」ということで私たちが先に入渓し、hohohoさんは後から追いかけてくることになりました。

そんなわけで三人で渓を目指しました。
ラッキーなことに激戦区のホームリバーは先行者なし!
ウキウキ三人組はアドレナリン全開で入渓したわけです。

ウキウキ釣行記

んでもって100m上がらないうち、後から追いかけてきたhohohoさんが合流し、我々はウキウキ四人組となりました。

ウキウキ釣行記

四人での入渓でしたが、結構釣れました。(たまくらさんはほぼ撮影に専念)
さすがはホームリバーです。
私?水没、バラシやフッキングミスの連発…腕の差が歴然ですな。
それでも最高に楽しかったのが言うまでもありません。

詳しくはoldflymanさんのブログをご覧ください。

takezoさんは仕事であえなく不参加。
2ヶ月釣りをしていないらしいですな。無念。


同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
覚醒
男たちは聖地を目指す2
一投一匹
一里一匹夏…
イワナ詣
鰹漁師
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 覚醒 (2008-03-24 20:04)
 男たちは聖地を目指す2 (2007-10-15 21:51)
 男たちは聖地を目指す1 (2007-10-14 19:37)
 一投一匹 (2007-09-27 19:36)
 一里一匹夏… (2007-08-23 19:00)
 イワナ詣 (2007-08-15 08:19)
この記事へのトラックバック
このたび、oldflymanさんが来秋され、bluesmanさん、hohohoさんと釣行されるというので私も同行させていただく機会を得た。ブログでは何度か会話を交わしたことがあったが、oldflymanさんもbluesma...
梅雨の終わりの渓にて【晴釣雨巻】at 2007年07月25日 20:03
この記事へのコメント
こんにちは

私も忘れ物が多いです。
余裕を持って行動しないとですね^^
Posted by cool1976 at 2007年07月25日 12:34
bluesmanさん こんばんは

その節は大変お世話になりました。
おかげでとても思い出深い釣行となりました。

次回はぜひtakezoさんも一緒に釣行いたしませう。♪(´∀`。)ノ

さうさう 打ち身、大丈夫っすか?
Posted by たまくら at 2007年07月25日 20:43
こんばんは!
一人釣行の多い私にとって、このような釣行は憧れですね。
クマの心配もないし^^;
ところで、どっかぶつけたんですか??
Posted by まつやん at 2007年07月26日 21:42
>cool1976さん、こんにちは。
全く余裕がなかったのですよ。
釣りに行く時間ができたことが奇跡的だったので、スケジュールがきつきつだったんですねえ。
確かにゆとりをもって釣りをしたいものです。

>たまくらさん、こんにちは。
こちらこそありがとうございました。
秋のアレを楽しみにしています。
takezoさんも秋にはアレだと思いますので。
打ち身ですが、3カ所真っ黄色になっています。
青あざの治りかけ、真っ黄色です。とほほ。

>まつやんさん、こんにちは。
今度はご一緒しましょう。楽しいですよ。
ぶつけたなんてもんじゃあありません。
倒木から落下、水没です。
たまくらさん曰く、「急に消えた」。
もはや忍法ですな。
Posted by bluesman食後の休憩中 at 2007年07月27日 13:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ウキウキ釣行記
    コメント(4)