ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年07月27日

ジッとして!Good

先日のウキウキ釣行記のあと、集合場所である道の駅で反省会?を開きました。
釣りも楽しいのですが、釣りの話もこれまた楽しいものです。

私はキャスティング技術が大変未熟なものですから、それについていろいろと教えていただきました。
プレゼンテーション(シュート)もめちゃくちゃなので、第一にその点を改善していかなければならないのです。
が、今回は夢のダブルホールについてレクチャーしていただきました。

ダブルホールのタイミングについて…目から鱗でした。
皆さんはご存じでしょうからあえて書きません。

そして、本当のダブルホールとはなんぞやということを聞きました。

なんと、

なんと、

シュートをすると、鳴るんだとか。
しゅるしゅるとラインが出て行き、最後にリールが

ジッ!

と鳴るんだとか。
ラインが全て出きってしまうときに、ドラグを効かせるわけですな。
それだけダブルホールというものは、ラインにスピードとパワーが出るのでせう。

嗚呼、うらやますい。
「ジッ」て鳴らしたい。

しばらくは口で「ジッ」って言うことにしよう。

キャスティングしながら「ジッ」て言ってる釣り人がいたら、それは私です。


同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
覚醒
男たちは聖地を目指す2
一投一匹
一里一匹夏…
イワナ詣
ウキウキ釣行記
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 覚醒 (2008-03-24 20:04)
 男たちは聖地を目指す2 (2007-10-15 21:51)
 男たちは聖地を目指す1 (2007-10-14 19:37)
 一投一匹 (2007-09-27 19:36)
 一里一匹夏… (2007-08-23 19:00)
 イワナ詣 (2007-08-15 08:19)
この記事へのコメント
おこんばんわ

じっ じっ じじじのじぃぃ・・・

私は皆さんのリーダーの長さを聴いて内心おったまげでした。(゚д゚)
長くて12ft、ふだんは9ftで通してたましたから
そうか、だから釣れなかったんだ・・・
Posted by たまくら at 2007年07月27日 21:20
ひひひっ、のひっ。
おおっ、なんとお下品な笑いでしょうな。
でも、bluesmanさんの秘密を知ってしまったし、
ワッキーと呼ばれてるらしいし、いい漢(おとこ)なのにネ。
ホントにキャス練するんなら、#8の硬い硬~い竿でやりませう。
Posted by oldflyman at 2007年07月27日 22:48
おばんです。お仲間のリンクも全て拝見しましたが、皆様の楽しさが伝わってきて羨ましい限りです。西洋毛鉤の経験のない私には「ジッ」のニュアンスがよく解りませんので、明日は今年3回目の若いブラピの虹鱒釣りDVDでも観ますわ。東北っていいですね。多分8月か9月には仕事で行きますが、「浜ちゃん」みたいな事はなかなかできまへんなァ…。
Posted by margaux at 2007年07月27日 23:40
おはようございます。

先週から私もフライに挑戦していますが、やはりキャスティングに苦戦しています。
練習するしかないのでしょうね^^;
Posted by べーやん at 2007年07月28日 08:44
こんばんは!
15m~20mまでならジッってなるかも。
あぁ、夢のフルライン…。
Posted by まつやん at 2007年07月28日 19:52
>たまくらさん、こんにちは。
私も12fが最長です。
皆さんはずいぶんと長かったですね。
試しに長くしてみたら、フライがちゃんと飛びませんでした。
まずはキャスティングを。
ジッなんて言ってる場合ではないですね。

>oldflymanさん、こんにちは。
#8ですか。
また買わなければならないじゃありませんか。
もうロッドは買わないと宣言したばかりなのになあ。
まじめに練習しますよ。
禁漁になったら。

>marqauxさん、こんにちは。
お仕事でこちらに!
釣りはできないかも知れませんが、それでも違う土地にいけるのはいいですな。
私の仕事は遠くへの出張があんまりないので、ちょっとうらやますいです。
いつか一緒に釣りができるといいですね。

>べーやんさん、こんにちは。
べーやんさんもフライの世界に足を踏み入れたのですね。
ようこそおいでくださいました。
まじめに練習をしましょう。
それが大物や数釣りをするための近道です。
ということに最近気がつきました。

>まつやんさん、こんにちは。
私は10mでもジッと鳴らないかもしれません。
力のないキャスティングなんですよね。
まずは普通のキャスティングをしっかりやらないといかんですな。
Posted by bluesman食後の休憩中 at 2007年07月31日 13:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ジッとして!Good
    コメント(6)