ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年04月16日

苔の一念岩をも通す!

一昨日、「どうにかして、何とかして、平日でも強行突破してやる。」と書きましたね。

強行突破しました!

やけくそです。

本日は午後から出張でして、上司には直帰していいと言われていました。
会議が終わったのが17:00。
勤務時間は終了しております。(いつもだと100%残業に突入ですが)

直帰していい→川に行っていい

私は上司の一言をそうとらえました。
で、ラリーのように車をぶっ飛ばし、とある里川へ。
スーツの上から(もちろんネクタイもしたまま)ウエーダーを履き、ベストを着ます。
そして、いざ出撃。
制限時間は30分!

苔の一念岩をも通す!

20cmいくかいかないかのチビヤマメでしたが、5匹釣れました。

やるときはやります!


同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
覚醒
男たちは聖地を目指す2
一投一匹
一里一匹夏…
イワナ詣
ウキウキ釣行記
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 覚醒 (2008-03-24 20:04)
 男たちは聖地を目指す2 (2007-10-15 21:51)
 男たちは聖地を目指す1 (2007-10-14 19:37)
 一投一匹 (2007-09-27 19:36)
 一里一匹夏… (2007-08-23 19:00)
 イワナ詣 (2007-08-15 08:19)
この記事へのコメント
20cm以下に違いないけど、どうせなら30cm以下と書いても15cmと書いても良かったんじゃないの。こんなチビ釣るのがフライの楽しさなんだよね。
Posted by tasikani at 2007年04月16日 21:16
ふっ、はやくも平日強行突破ですか?
やりますなぁ(笑

西の方からは春の陣とかの歓声が聞こえて
きますが、ちと心中穏やかにいられません。
3ヶ月なぞ、あっと言う間。

なにせついこの間新年を迎えたと思ったら
桜咲く4月、そろそろ7月第一周にするか二週に
するか位は決め置かねばと。
一周であれば5、6、7、8日。
二週であれば13、14、15、16日。
で、各々真ん中の二日を目一杯イワナ天国に
捧げたいと思っております。
やっぱ、まだ気の早い話しだなぁ、でも
調整下さいね。
Posted by oldflyman at 2007年04月16日 21:22
うおー!男だぜー!!泣けるぜ!(T_T)
最近はプロフィールにまで弱気な発言している
と思ってたら、スーツにウェダーなんておされな
格好で強行突破するなんて!
やっぱ、あんた男だね。やるときゃ、やるね。(^^ゞ
しかし、制限時間30分でこの時期に5匹。
フライでの釣果としては「スゲー」っすよ(^^)v
Posted by ura at 2007年04月16日 21:35
こんばんは。
上司が「直帰していい」といったのであれば、強行突破じゃないと思いますが、ということはおいといて。
やりますね。すごい集中力に感心してしまいます。
いろんな面で見習いたいと思いますm(_ _)m
Posted by buju at 2007年04月16日 22:56
>tasikaniさん、こんばんは。
30cm以下って書いておけばよかったですかねえ。
いや、それではむなしすぎますから。
何でか今年は小さいのしか釣れないのです。
原因は私の腕前が未熟なせいでしょう。

>oldflymanさん、こんばんは。
いつまた天気が崩れるか分かりませんから。
行けるときに行かないと後悔します。
こちらの川はまだまだ活性が低いようです。釣りになる川がほとんどないのがきついところです。
7月の釣行は第1週だったら何とかなりそうですよ。
私も気の早い話をしてしまいました。

>会長殿、こんばんは。
でもちっちゃいんですよう。
餌釣り師のおじいさんの後を追ったから小さいのしか出なかったのか、初めて行った川なのでポイントが分からなかったのか。
とにかくもやもやが晴れたのでよしとしましょう。
ウエーダーを脱いだら、スラックスがシワシワになっていました。
そりゃあそうだ。

>bujuさん、こんばんは。
やらねばならぬ仕事があったので、やはり強行突破なのです。
おかげでさっきまで仕事をしていました。とほほ。
自分でもここまで病んでいたかと気付いたところです。
馬鹿に付ける薬はないということですかね。
Posted by bluesman at 2007年04月17日 00:14
すごいですねー。
スーツにウェーダーなんて、まんま、なんかのTVコマーシャルに出てきそうな映像です。
むかしのイギリスの釣師なんかはネクタイ締めてツィードのジャケット着て釣してたみたいですが、今の日本でこういう人に出会ったらきっとびっくりしますねぇ(^_^)。
Posted by windknot at 2007年04月17日 01:24
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)スーツにウェーダー?
ネクタイもしてですか・・・・。
カッコいいなぁ!

じゃぁ、私は真っ裸にウェーダーはいて『ボンバーズ』の『レイベン』スタイルで行ってみようかなぁ??
Posted by vanillaice at 2007年04月17日 13:22
お!やってますねー、スーツでの釣り(^^)/
勤務時間終了ダッシュでの釣り、今年は
かなり厳しいなぁ・・・と思っていた矢先に
bluesman氏に先行されましたね。
よーし、では俺も(笑)
Posted by takezo9026 at 2007年04月17日 21:40
>windknotさん、こんにちは。
やむをえずやってしまいました。
文章にするとかっこよさそうですが、実際はそうでもないですよ。
おかげでスーツはシワシワになってしまいました。
即クリーニング行きです。

>vanillaiceさん、こんにちは。
わっはっはっは。
まっぱですか。
かなり男らしいスタイルでナイスだと思います。
ウエーダーもいらないかもしれませんな。

>takezoさん、こんにちは。
かなり厳しかったのですが、もやもやが最高潮に達していたのでつい。
よーし、俺に続けー!
って、現在も仕事中。そしてちょっとサボり中。
Posted by bluesman at 2007年04月21日 10:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
苔の一念岩をも通す!
    コメント(9)