ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年04月29日

楽園発見 その2

お待たせしました。
確か、幻のポンドを発見し、魂の第一投を放ったところまで話しましたね?
それでは続きです。




とりゃー!(`д´)

…沈黙。

魂の第二投。

そりゃー!(#゚Д゚)

…静寂。
青森からお越しのルアーマンさんがおっしゃっていたことが頭をよぎりました。
「釣れるのは5回に1回くらいですかねえ。餌釣りの人は結構釣っているみたいですけど。」


魂の第三投。

ふんがー!ヽ(`Д´)ノ

ガッツーン!キマシター!

アメマスでした。
やっぱり噂通りの大物。
本当にいるのだなあとウヒウヒしていると、ライズが!?

あっ、あそこだ!

むはー!( ゚Д゚)ムハー

今度はヤマメです。
サイズはそこそこ。
ライズポイントに打ち込むと、ほとんど食ってくるではありませんか!
でかいニジマスも出ました。
さすがです!



さすがですぞ!ルアーマンさん!



…あれ?

私だと思いました?
私じゃあないっすよ~う。
私はロッドを持って行きませんでしたから。

言ったじゃないすか、「河川パトロール」だって。


その後も私がライズを発見し、伝達。
ルアーマンさんが目標めがけてキャスト、フッキング。
この共同作業を繰り返しました。

よっ、名アシスト!

すっごく楽しかったです。本当です。
次回は絶対にロッドを持ってこようと心に誓う私でした。  

Posted by bluesman at 09:23Comments(9)フライフィッシング?