ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年04月27日

魂の復活

皆様、たくさんのお見舞いコメントをありがとうございます。

やっと熱が下がりました。
昨日は一日中39度をキープしていたので、だいぶ弱りました。
久しぶりの病ということもあり、今回はダメージも大きかったような気がします。

タミフルを服用しましたが、残念なことに(?)奇行に及ぶことはありませんでした。
お医者様からは「タミフルを服用していることをご家族に知らせてください。」って言われました。
「はい、わかりました。」なんて答えましたが、私は一人暮らしです。
何にもならないと思いますが、実家の両親に知らせといた方がよかったかしらん。

いやあ、それにしてもタミフル様々ですよ。

魂の復活

よっ!タミフル大先生!

私、流行物には目がありませんから。
インフルとタミフル、一度に二度、流行物をいただいてしまいやした。

職場から「出勤停止」を申し渡されました。
熱が下がってから二日間は出勤することができないのです。
行きたくても行けないのです。
周りの人にうつしてしまうからなんですよ。

ということはですよ。
川ならノープロブレムなのでは。
川で伝染することはないのでは。
「出釣停止」にはなっていないので、川に行ってもいいのかしらん。

ちょっと元気になったら、よけいなことを考えてしまいました。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
未成年よ、使い方を吟味せよ
ヘイメーン
ブルースな風景
パンドラの箱
どすえ
耳順 従心
同じカテゴリー(雑記)の記事
 釣りバカの通貨 (2008-02-26 20:15)
 未成年よ、使い方を吟味せよ (2008-02-19 20:30)
 ヘイメーン (2008-02-15 17:50)
 ブルースな風景 (2008-02-13 19:13)
 パンドラの箱 (2008-01-04 13:03)
 どすえ (2007-12-28 23:46)
この記事へのコメント
無事に復活したようで安心しますた(^^)
しっかりと治してから川に立ちましょうね(笑)
Posted by red-kouji at 2007年04月27日 23:04
おいらはタミフルを処方するときに「いる?いらない?」と
聞かれたので「いらない!」と答えてしまいました(^^;
聞くと治るまで違っても一日くらいだよ。と(笑
そして同じく熱が下がってから二日間出勤停止を申し付かりました(笑

川なら問題ないかと・・・(^^;
Posted by おやぢ at 2007年04月27日 23:46
おばんですぅ。

駄目ですよ、へんな色気をだしちゃ!
男は黙って辛抱、治すときはちゃんとね。

うちの会社でも40代の営業課長が、多発性脳梗塞とかになり、ヘビースモーカーを止めないと、と言われながら、退院してきた途端、完全には止められてないからと自分を甘やかして、喫煙を再開した途端、再発し今度は3ヶ月の入院を言い渡され、会社からは、営業上の運転を禁止されました。
後遺症も懸念され、事実上営業職剥奪です。
この方の諸々は機会を見て紹介します(プライバシーの侵害にならない程度に)が、反面教師なので、私もゆめゆめ侮らないよう心がけています。
Posted by oldflyman at 2007年04月27日 23:47
果報は寝て待て、待てば海路の日和ありなどと申します?
oldflymanさんの仰るとおり完全復活までゆっくり療養されたほうがよろしいかと思います。

体調万全で釣行(何事もですが)したほうが楽しいですからねぇ。
Posted by たまくら at 2007年04月28日 08:47
大変でしたね。
インフルエンザにタミフル!
熱が下がって2日間は、タイイングで我慢して下さいねぇ~。
川に行こうなんてとんでもない・・・。
でも平日釣行は魅力・・・。

いやいや、我慢です。
そのストレスは、物欲に!
ポチッっといっちゃいましょう!!ヾ(〃^∇^)ノ
Posted by vanillaice at 2007年04月28日 13:59
>red-koujiさん、こんにちは。
やっぱりちゃんと治してからじゃないといかんですな。
未だ体力は完全復活しておりません。
red-koujiさん、今頃は楽しく釣りをしているんだろうなあ。

>おやぢさん、こんにちは。
私は迷わず「ください!」と言ってしまいました。
一日でも、一時間でも早く治したかったのです。
病院に行きがてら川を見ますと、穏やかな流れがそこに…。
かえって病気になりそうです。

>oldflymanさん、こんにちは。
ついつい色気を出してしまいました。
どうもいかんですな。
のど元過ぎれば…絵に描いたように熱さを忘れてしまいました。
肝に銘じておきます。

>たまくらさん、こんにちは。
ご心配ありがとうございます。
その通りですね。体調万全の方がいい釣りができることでしょう。
果報は寝て待ちたいと思います。
でも寝ている間に逃げられてしまいそうで…。
うたた寝程度にしておきます。

>vanillaiceさん、こんにちは。
ご心配ありがとうございます。
すでにストレスから来る?いや、タミフルの効果?から来る勢いでポチッといってしまいました。
リーダーをですけど。
ちょっとでもよくなると黙っていられないんですよねえ。
インフルエンザにはタミフルですが、馬鹿には付ける薬がないようで…。
Posted by bluesman at 2007年04月28日 16:57
インフルエンザにはタミフルのような特効薬や、予防注射があるから比較的早く直るそうですよ!しかし今年の風邪はインフルエンザなみの高熱が出たりするそうです。しかも特効薬がないから長引くって聞きました。体調回復してなによりですよ!!!!!
私もそうなんですがポチポチ病を治す薬は無いのかしらん?????
Posted by cool1976 at 2007年04月28日 17:53
回復バンザーイ\(*^^*)/
そうや!そうや!川なら大丈夫でっせ!
悩んでるなら、もう一錠タミフルのんで勢い付けたら・・・
ってダメダメ。大人しく体力回復!そして行きましょう(^^ゞ
Posted by ura at 2007年04月29日 11:40
>cool1970さん、こんにちは。
長らくご心配をおかけしました。
ポチポチ病ですか。それは不治の病ですな。
ポチポチしたものを紙に書き連ねると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル病にかかるとの噂もあります。
ポチポチしたものを眼前に並べると満足感をもって昇天できるという噂もあります。
お好きな方をお選び下さい。

>会長殿、こんにちは。
会長にもご心配をおかけしてかたじけなく思います。
実は一錠だけタミフルを温存しております。
ここ一番で使うつもりですぞ。
どこいら辺がここ一番なのかは全くもって謎ですが。
Posted by bluesman at 2007年04月29日 14:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
魂の復活
    コメント(9)