ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年04月26日

志半ばにて

楽園発見2のアップができません。

インフルエンザA型にかかりました。

おかげで仕事がたまります。
これで夢のGWはなくなりました。

ただ今、39度。
タミフルも飲んでいます。

とほほ。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
未成年よ、使い方を吟味せよ
ヘイメーン
ブルースな風景
パンドラの箱
どすえ
耳順 従心
同じカテゴリー(雑記)の記事
 釣りバカの通貨 (2008-02-26 20:15)
 未成年よ、使い方を吟味せよ (2008-02-19 20:30)
 ヘイメーン (2008-02-15 17:50)
 ブルースな風景 (2008-02-13 19:13)
 パンドラの箱 (2008-01-04 13:03)
 どすえ (2007-12-28 23:46)
この記事へのコメント
 まだ「インフルエンザ」は流行ってるようですネ(^^ゞ・・・

やっぱ事前に「予防接種」しないといけませんよん^^;
タミフル飲んで・・・大丈夫っすっか(◎-◎)・・・

飛び降りないでくださいね(^^ゞ
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年04月26日 19:20
飛び降りるんなら、増水の川はだめです。
水の温んだ里川にしませう。
めだか、ゲンゴロウ、みずすましと春の小川を
泳げば、夢見心地のうちに、風邪は去っていくでせう(笑
連休初日は恒例の残雪観と深山のきょんと遭遇
するために、源流釣行決行です♪
Posted by oldflyman at 2007年04月26日 19:28
インフルエンザ。大丈夫ですか(^^;)
タミフル飲んで、素敵な渓魚を釣る幻を見ちゃいましょ(笑)

GW、私が代わりに山女魚と戯れてきますから、ゆっくりお休みくださいませm(_ _)m
Posted by red-kouji at 2007年04月26日 19:50
大丈夫ですか?????

タミフルでうさぎ跳びしたという症状もあるそうですよ!もしうさぎ跳びしそうになったら是非ムービーお願いします。

ゆっくり休んでくださいね!
Posted by cool1976 at 2007年04月26日 20:29
あっちゃぁ~!
一番味の濃い時期にインフルエンザは辛いっすね!
おいらはタミフルは飲みませんでした(^^;

まずはしっかりと寝て治して下さいね!
Posted by おやぢ at 2007年04月26日 21:40
私は2年前、2月から3月にかけて1ヶ月の間にB型とA型に続けてかかってしまい、それぞれ5日分ずつ、合計10日分タミフルを飲みました。幸い異常行動は出ず、どちらも3日ほどで快調となりましたけど、今考えると恐ろしい気がしてきます。

ちなみにタミフルを飲みきり、体調がもどらなければ仕事に出てはいけないルールになっていたので10日も休んでしまいました。

当然のように休んでいる間は何をするでもなく釣のことしか考えられませんでした・・・
Posted by 天蓋男 at 2007年04月26日 22:13
ありゃりゃ、大変なことになってしまいましたね。
まずは、しっかり休みましょう。
そして、GW後半に備えましょう(^_^;)\(・_・) オイオイ
Posted by buju at 2007年04月26日 22:23
こんばんは。
今年のインフルエンザは4月に入ってからも
流行っているみたいですね。
GW後半には間に合いますね^^

さて、記事の自然ポンドですが、AKですよね!?
とある雑誌の記事で見つけて、興味津々です。
楽園発見2も早く読みたいですが、
今は早くインフルエンザを治してくださいね!
Posted by まつやん at 2007年04月26日 22:28
大丈夫っすか!?
仕事も大変そうなのに・・・カワイソー(ーー;)
でも今は焦らずにゆっくり確実に治してください。
Posted by ura at 2007年04月27日 13:06
>きょんさん、こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
おかげさまでだいぶよくなりました。
GWを利用して実家に帰る際、例の川に寄ってみようかと思っていたのですが…無念です。
まだ飛び降りていませんよ。

>oldflymanさん、こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
飛び降りるのにちょうどよい川がアパートの近くにあるのですが。
まだタミフルの効果?は現れていないようです。
すてきな釣行計画がおありのようでうらやましいです。
私はおかげで全部だめになりました。
健康が一番です。

>red-koujiさん、こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
どうか私の変わりにヤマメと戯れてきてください。
私は幻覚と戯れたいと思います。
とほほ。

>cool1976さん、こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
うさぎ跳びをするほど体力が残っておりません。
飛び降りのムービーだったら公開できるかもしれません。
ベストショットを見逃さぬよう、誰か24時間監視してくれませんでしょうか。

>おやぢさん、こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
タミフルはやっぱり効きますよ。
一晩で熱が下がりました。
早く治して川に行きたいです。仕事はおいといて。

>天蓋男さん、こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
タミフルを10日間もですか!
しかもA型とB型をダブルでなんて。
相当辛かったでしょうね。気付かずにいてすみませんでした。
調子が悪いときに限って天気がよくなるものです。
私もベッドの中で釣りのことばかり考えています。

>bujuさん、こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
今回のダウンでGW後半の計画も台無しになってしまいました。
仕方がないですね。健康一番です。
まずは仕事に穴を開けないようにしないといかんです。
さすがに釣りはその後でしょうね。

>まつやんさん、こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
4月のインフルエンザにかかったのは、生涯これで2度目です。
4月は気をつけないといけませんな。
ところで例のポンドですが、あそこです。ご存じですよね?
AKとは?すみません、分かりませんでした。
ここからダム湖は遠いので、ポンド派になろうかと思っています。
今度一緒に行ってみませう。

>会長殿、こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
久しぶりに体調を崩したので、意外に弱ってしまいました。
風邪なら何とかなるのですが、インフルエンザには勝てませんでした。
こんなに部屋で長い時間を過ごしたのは、引っ越してから初めてです。
とほほ。
Posted by bluesman at 2007年04月27日 19:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
志半ばにて
    コメント(10)