2007年08月01日
函館、いい味出してます
函館はレトロな街です。
ベイエリアは倉庫群を上手に活用しておりまして、かなりオサレな雰囲気を醸し出しておりました。

たまくらさんの真似をして、モノクロームにしてみましたぞ。
路面電車もいい味出してます。

異国情緒あふれるレトロな街、教会も有名な八幡坂もいい味出しています。

でも、
もっといい味を出していたのは…イカ

「活イカのおどり食い」なんてものを食してきましたが、これがまたすんばらしい。
新鮮なイカのボディー色は半透明。
コリコリとした食感です。
この食感には好き嫌いが分かれると思いますが、新鮮さを全力でアピールしています。
ゲソが少々くねって見せたりして、「俺の魂はまだ死んじゃあいねえ。」と猛アピール。
体色も変化します。液晶のようにちらちらと。
しかし、何ともおいしかったのが「ワタ」の部分。
よく塩辛に使ったりしますから、アレはどろんとした食感だと思っておりました。
が、うんまい!
どろんじゃなくて、もっちり?まったり?
とにかくうまかったですな。
いい味出してます。
ベイエリアは倉庫群を上手に活用しておりまして、かなりオサレな雰囲気を醸し出しておりました。
たまくらさんの真似をして、モノクロームにしてみましたぞ。
路面電車もいい味出してます。
異国情緒あふれるレトロな街、教会も有名な八幡坂もいい味出しています。
でも、
もっといい味を出していたのは…イカ
「活イカのおどり食い」なんてものを食してきましたが、これがまたすんばらしい。
新鮮なイカのボディー色は半透明。
コリコリとした食感です。
この食感には好き嫌いが分かれると思いますが、新鮮さを全力でアピールしています。
ゲソが少々くねって見せたりして、「俺の魂はまだ死んじゃあいねえ。」と猛アピール。
体色も変化します。液晶のようにちらちらと。
しかし、何ともおいしかったのが「ワタ」の部分。
よく塩辛に使ったりしますから、アレはどろんとした食感だと思っておりました。
が、うんまい!
どろんじゃなくて、もっちり?まったり?
とにかくうまかったですな。
いい味出してます。