ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年02月26日

啓蒙推進 その4

大館アメッコ市について、詳しい報告は後日などと言いながら…
ものすごく後日になってしまいました。すみません。m(_ _)m

アメッコ市ではアメを売りまくるだけではなく、会場で様々なイベントも行われていたのですが、中でも秀逸だったのが啓蒙推進運動です。
ただ、私に何のオファーもなかったのが口惜しかな。
私の代わりといっちゃあ何ですが、こちらの方が啓蒙しまくっておりました。



見えませんかな?



ぽんた君です。  たんぽ君ではありません。

なんか背中に背負っているのですが、見せてくれませんでした。
まるでゴルゴ13みたい。
私の予想では、比内地鶏とかネギとか食材を背負っていたのではないかと思います。
非常にのっぺりとした色白のナイスガイです。やさ男。
おそらく、変身(豪石)すると茶色(汁を吸って)になるのでせう。
がむばってくれたまえ、ぽん太君。

ハチ公で一躍スターダムにのし上がった「秋田犬」も会場を練り歩いておりました。



こちらの方はそれほどでもありませんが、他の秋田犬は予想以上にでかかったです。

で、肝心のアメはといいますと、こんな感じで売られておりました。



ああ~、うまそう。
来年はぜひ大館アメッコ市にいらしてください。  

Posted by bluesman at 21:35Comments(3)雑記