ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年04月20日

またまた酒の話

昨日も酒の話を記事にしたというのに、またです。
今回はカクテルについて。

「ニコラシカ」というカクテルがあります。

またまた酒の話

ショットグラスにブランデーを注ぎ、上にレモンの輪切り、さらにその上に砂糖を盛り付けるという、いたってシンプルなカクテルです。
飲み方は(人それぞれ好きなように飲めばいいのですが、一応)レモンと砂糖を口に含み、かみかみした後にグイッとブランデーを飲むという、これまたいたってシンプルな方法です。
シンプルなので、家でも簡単に作れます。

甘い!すっぱい!甘い!すっぱい!っていう状態にブランデーを流し込み、口の中で( ゚Д゚)ウマーとカクテルを作るのです。
私はこれが好きで、ショットバーに行く(あんまり行きませんが)と最後は必ずこれで締めです。
で、メロメロになって帰るという図式。

記憶をぶっ飛ばして家路につくのもいいですよ。
かんぱ~い ( ̄ー ̄)/C□


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
未成年よ、使い方を吟味せよ
ヘイメーン
ブルースな風景
パンドラの箱
どすえ
耳順 従心
同じカテゴリー(雑記)の記事
 釣りバカの通貨 (2008-02-26 20:15)
 未成年よ、使い方を吟味せよ (2008-02-19 20:30)
 ヘイメーン (2008-02-15 17:50)
 ブルースな風景 (2008-02-13 19:13)
 パンドラの箱 (2008-01-04 13:03)
 どすえ (2007-12-28 23:46)
この記事へのコメント
副会長!!
また飲んでおるのかいな!ちみは(^^)
うんうん。うまいよ。うまいよ。これは。
でも結構、くるよ!ウィ~っと。
まさか、そんな状態でまたまた仕事をこなしてるのですか!!
さすが!副会長!!
Posted by U-MI at 2006年04月20日 21:29
おばんです。

今日もお酒ですね!
お砂糖と一緒のお酒は経験がありませんでした。今度イって見ます(^.^)

以前、六本木のショットバー(何か響きがかっこ良くありませんか!)で一番強いお酒は?と聞いたとき 「ロンリコ」と言うお酒を出されたことがありました。70%以上あるそうです。
飲み方は、親指と人差し指で柑橘系をはさみ、ツボの合谷の部分に塩をのせて、かじったら塩をなめ、グッイとやるものでした。すごかったです。
これもお試しあれ!

話は変わりますが、今日の雪は何なんすかね。また、渓が しみて しまいます。
Posted by hohoho1483 at 2006年04月20日 21:37
会長すみません!
私めはまたしても飲んでしまっています。もしかしたら、飲んでいるせいで仕事がはかどっていないのかも知れません!( ゚Д゚)マズー
しかし、今日はビールですよ。何故かというと、ブランデーが部屋にないから!
ところで、ガーデル10年というブランデーが絶品でした。会長には相応しいかと。
Posted by bluesman at 2006年04月20日 21:38
hohohoさん、こんばんは。
ぜひ「ポ」で飲んでみてください。私がいつも頼んでいました。
ロンリコ知ってますよ!あれも強烈でしたが、うまいもんです。
最高に度数が高いのは「スピリタス」です。確か96%だったと思います。当時、仙台の国分町で飲みました。何も知らずにストレートで飲んで死にかけたことを覚えています。ショットグラスに入れて火をつけ、アルコールを飛ばしてから飲むらしいです。
Posted by bluesman at 2006年04月20日 21:44
付け足しですが、私の車には雪が積もっていました。土曜日の午後には、川に行く時間が作れそうだなあと思っていた矢先の出来事で、へこみました。
Posted by bluesman at 2006年04月20日 21:46
ようやく顔文字を見つけました!

へこんだ時これいくないですか。
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
Posted by hohoho1483 at 2006年04月20日 22:01
あっ、いいですね。
このページからコピペして使います!
Posted by bluesman at 2006年04月20日 22:11
ガーデル10年。
たしかラムですよね。違ったかな?2~3年前に飲んだ事あるような無いような・・・う~ん、どうも最近物忘れが・・・今度、探して飲んでみよう(^^)
スピリタス。僕もストレートで飲んだ事あります。ショットバーで居酒屋並みの騒ぎ方をし、「強い酒くれ~」と言ったらストレートで出されてきました。同じく死ぬかと思いました(^^ゞ
Posted by U-MI at 2006年04月20日 22:16
うひ~!ラムでした。会長、なんと申し訳ないことを!かくなる上はもう一杯酒を飲んでお詫びをいたします。
ところでガーデル。乾燥イチジクをかじってからクイッとやると絶品です。たまに行くショットバーのマスターお薦めの組み合わせです。
ブランデーとラムも買わなくちゃ!
Posted by bluesman at 2006年04月20日 22:28
おおおおお(゚Д゚;)!!!
あのニコラシカではないですか!
あれ、サイコーですねー。締めに必ず飲んでましたよね。2人でグイッといってたときが懐かしいなー。hohoho1483さん、今度bluesmanさんとの釣行後に行きませう。
ガーデル10年と乾燥イチジクの組み合わせも絶妙でしたねー。
ぬぉぉぉぉお!猛烈に飲みたくなってきますたー、会長殿、そして副会長殿、hohoho1483さん、また一人で乾杯するッス!!\(@_+ ) ヒック!
Posted by takezo9026 at 2006年04月20日 23:13
そのとーり!あのニコラシカだよん。
二人で最初に飲んだのは京都に行ったときではなかったかな?あれ以来「ポ」では定番になったね。また行きませう。そして、締めに飲みませう。今度はhohohoさんと三人で。
会長は遠くで一人乾杯ね。
Posted by bluesman at 2006年04月21日 21:04
会長さみすい(-_-)
Posted by 会長 at 2006年04月22日 11:48
私は昔バーテンダーをしておりました^^

折角なので、バーテンダーの間で決してお客さんには教えない最高に美味い「ニコラシカ」をお教えします。
それは、「ウォッカニコラシカ」です。
しかし、普通のウォッカではダメです。
「STARKA(スタルカ)」というアルメニアブランデーが入った非常にコクのあるウォッカを使います。
そして、それを冷凍庫に一日ほどいれておくと、、トロトロの状態になりますね?
それでニコラシカを飲みます。
これ、死ぬほどはまりますよ。

しかも、STARKA(スタルカ)は値段がめちゃ安いのです。

よく、バーが終わってからバーテンダー仲間と、氷蔵庫の中に隠しておいたSTARKA(スタルカ)を出してきて皆で順番にニコラシカを作りながらを飲みあった事を思い出しました^^
Posted by pigboat at 2006年04月23日 21:57
pigboatさん、こんばんは。
おおー!素晴らしい!ありがとうございます!こんな所で公開しちゃっていいですか?
みなさん、内緒にしておきましょう。
昔、ウォッカを冷凍庫に入れて、トロトロにして飲むというのはやっていましたが、ウォッカニコラシカは初耳です。コメントを読んでいるだけで酔ってしまいそうです。
猛烈に飲みたくなってきました。
今週中にウォッカを仕入れます!
Posted by bluesman at 2006年04月23日 22:36
bluesmanさん、悲しいお知らせです、、

暫くその道から遠ざかっていた私には寝耳に水だったのですが、STARKA(スタルカ)は日本での輸入元が倒産したらしく、現在では手に入らないようです、、_| ̄|○
あんなに安くて美味しかったのに、、
飲めないと思うと、余計飲みたくなってしまいます。。。

うれしがらせておいてすいません。
とりあえず他のウォッカでお楽しみください。
Posted by pigboat at 2006年04月24日 23:53
がーん!((((;゚Д゚)))
無いと手に入れたくなる人間の性が発動しかけています。
いや、完璧とはいかなくても、他のウォッカでもおいしく飲めるはず!まずは他のウォッカで試してみます。その後、スタルカを探す旅に出ます。
早く飲んでみたいなあ。
Posted by bluesman at 2006年04月25日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
またまた酒の話
    コメント(16)