2006年03月12日
スーパーハッチ

皆さんは「スーパーハッチ」に出会ったことがありますか?
私はあります!━(゚∀゚)━
前に紹介した
ある日のイブニングで、ついにその瞬間が訪れたのです。
いつも魚が付いているポイントにフライを流そうとしたとき、何やら白い虫が飛び始めました。
そして、あれよあれよという間に虫の数が増えてくるではありませんか!?
水面に目を落とすと、なんと!?沸き立つように虫がポコポコとハッチしているではありませんか!?
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
あわててフライを投げ入れましたが、魚は食べてくれません!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン
フライが合ってないことにやっと気が付き、チェンジしてリトライ!
食った!
また食った!
あとは反応なし…(-_-)どうやら堰堤に入っていたのは2匹だけだったようで…結局のところ…。
スーパーハッチのみ!
特に恩恵にあずかることもなく、
スーパーハッチを見ただけ!( ゚Д゚)ウマー
(´・ω・`)ショボーン
Posted by bluesman at 19:36│Comments(3)
│釣りの思い出
この記事へのトラックバック
イブニングで遭遇したメイフライのスーパーハッチの中で私は、、、
夕まずめ【晴釣雨巻】at 2006年03月16日 06:57
先週、究極のフロータントネタで一本書き下ろしましたが(笑)、実際のところみなさんは、どんなフロータントを愛用しているのでせうか?私は乾式毛鉤オンリーなので、フロータントに...
フロータント祭り?【晴釣雨巻】at 2006年03月27日 22:54
この記事へのコメント
こんばんは、kawaです。
水面から沸き立つような、スーパーハッチは見たことがありませんね。
そんな光景を見られたなんて、素晴らしいですね。
イブニングでカゲロウのハッチでは、良い思いをした事が何度かあります。
釣り上がっていて、魚がライズしたと思ったら、辺りはカゲロウだらけになり、あそこで、ライズ、ここでもライズ。ライズはないけど、フライを入れるとライズ。
こんな時って、どきどきですね。
それにしても、小さな堰堤の中の2尾を、2尾とも釣り上げられたのは、素晴らしいと思います。2尾とも外していたりしたら、それこそ、がっくりですもの。
水面から沸き立つような、スーパーハッチは見たことがありませんね。
そんな光景を見られたなんて、素晴らしいですね。
イブニングでカゲロウのハッチでは、良い思いをした事が何度かあります。
釣り上がっていて、魚がライズしたと思ったら、辺りはカゲロウだらけになり、あそこで、ライズ、ここでもライズ。ライズはないけど、フライを入れるとライズ。
こんな時って、どきどきですね。
それにしても、小さな堰堤の中の2尾を、2尾とも釣り上げられたのは、素晴らしいと思います。2尾とも外していたりしたら、それこそ、がっくりですもの。
Posted by kawa at 2006年03月13日 00:11
bluesmanさん こんちは~^^
あれは忘れもしない95年5月25日のイブニング。
マダラカゲロウ(だと思う)のスーパーハッチに出会いました。
この時はワンキャスト、ワンフィッシュでした。
あぁ思い出しちゃった、この記事書こうっと。(笑)
あれは忘れもしない95年5月25日のイブニング。
マダラカゲロウ(だと思う)のスーパーハッチに出会いました。
この時はワンキャスト、ワンフィッシュでした。
あぁ思い出しちゃった、この記事書こうっと。(笑)
Posted by Tamakura at 2006年03月13日 13:01
>こんばんは、kawaさん。
あの光景は今でも忘れられません。虫嫌いの方が見たら、きっと失神ものの光景でしょう。
幅5m、高さ2mぐらいの、ものすごく小さな堰堤でしたので、きっと2匹だったと思います。雨が降ると、また下流から遡上してくるんですけど。その2匹は堰堤の上に放流しておきました。
>Tamakuraさん、こんばんは。
まさにワンキャスト、ワンフィッシュです!ただしあのときは2回でおしまいでしたが。
スーパーハッチ記事、楽しみにしています。
あの光景は今でも忘れられません。虫嫌いの方が見たら、きっと失神ものの光景でしょう。
幅5m、高さ2mぐらいの、ものすごく小さな堰堤でしたので、きっと2匹だったと思います。雨が降ると、また下流から遡上してくるんですけど。その2匹は堰堤の上に放流しておきました。
>Tamakuraさん、こんばんは。
まさにワンキャスト、ワンフィッシュです!ただしあのときは2回でおしまいでしたが。
スーパーハッチ記事、楽しみにしています。
Posted by bluesman at 2006年03月13日 19:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。