2007年10月05日
空がとっても青いから

青い、青すぎる。
秋の空はいいですな。
こんな空の下で釣りができるといいですな。
思う存分ロッドを振れるといいですな。
管釣りという手もあるのですが、やっぱり川がいいなあ。
青い日は、つい遠回りして帰りたくなってしまう今日この頃です。
しんみり。
Posted by bluesman at 18:39│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
こむばむは。
170kmは遠いです。ドラグを鳴らして荒雄のニジマスと対決しているbluesman氏をブログに載せたいものです。
今月末になるとだいぶ楽になるので、そのあたりに行けるといいですなあ。hohohoさんと・・・
170kmは遠いです。ドラグを鳴らして荒雄のニジマスと対決しているbluesman氏をブログに載せたいものです。
今月末になるとだいぶ楽になるので、そのあたりに行けるといいですなあ。hohohoさんと・・・
Posted by takezo9026 at 2007年10月05日 19:22
つい先日禁漁になったばかりですが、やはり川へ行きたいものですよね(T^T)
そのうち七滝にでも行きませう!!
そのうち七滝にでも行きませう!!
Posted by red-kouji at 2007年10月05日 19:33
こんにちは!
これはもう竿を持たないで川歩き!
実はちょっと目論んでます^^
これはもう竿を持たないで川歩き!
実はちょっと目論んでます^^
Posted by まつやん at 2007年10月05日 21:01
さすがに九州も秋模様。
だんだんとお空が高くなって
曇って遠いなぁ~なんて感じられる
今日この頃。
そんな気持ちの良い日は、外でのんびり
もいいですなぁ~。
でも、休日はいつもあるなんて限られない
人間にとっては恨めしく会社の窓から
そんなお空を眺めるだけ・・・・^_^;
今日もそんな気持ちでお空を眺めてると、
曇ってきて今にも雨が降りそう・・ウケケケケ(^^ゞ
だんだんとお空が高くなって
曇って遠いなぁ~なんて感じられる
今日この頃。
そんな気持ちの良い日は、外でのんびり
もいいですなぁ~。
でも、休日はいつもあるなんて限られない
人間にとっては恨めしく会社の窓から
そんなお空を眺めるだけ・・・・^_^;
今日もそんな気持ちでお空を眺めてると、
曇ってきて今にも雨が降りそう・・ウケケケケ(^^ゞ
Posted by ura at 2007年10月07日 14:12
>takezoさん、こんばんは。
ぜひぜひぜひガイドを頼むよ。
でもなかなか帰省できないんだなあ、これが。
たとえ帰省したとしても自由な時間がもてないんだなあ、これが。
とほほ。
何とかするぞ!
>red-koujiさん、こんばんは。
近県が禁漁に入る前に行きたかったですな。
ところがどっこい、9月末は全く休みがなくなってしまいました。
管釣りだったらニジマスじゃなくてイワナやヤマメを釣りたいものです。
>まつやんさん、こんばんは。
竿を持たないで川歩きですか。
余計もやもやがたまってしまうような気が。
目の前に尺が泳いでいたらどうします?
想像しただけでストレスがたまりそう。
>会長殿、こんばんは。
秋は空が高くっていいですな。
できれば紅葉を見ながらロッドを振りたいものです。
気のせいか、秋は川の水までクリアーになっているような気がします。
ぜひぜひぜひガイドを頼むよ。
でもなかなか帰省できないんだなあ、これが。
たとえ帰省したとしても自由な時間がもてないんだなあ、これが。
とほほ。
何とかするぞ!
>red-koujiさん、こんばんは。
近県が禁漁に入る前に行きたかったですな。
ところがどっこい、9月末は全く休みがなくなってしまいました。
管釣りだったらニジマスじゃなくてイワナやヤマメを釣りたいものです。
>まつやんさん、こんばんは。
竿を持たないで川歩きですか。
余計もやもやがたまってしまうような気が。
目の前に尺が泳いでいたらどうします?
想像しただけでストレスがたまりそう。
>会長殿、こんばんは。
秋は空が高くっていいですな。
できれば紅葉を見ながらロッドを振りたいものです。
気のせいか、秋は川の水までクリアーになっているような気がします。
Posted by bluesman at 2007年10月07日 18:44
今晩は
いい気候になってきましたね
管釣で大きいのにチャレンジなんて
どうですか?川では密漁?に成るの?
では 又。
いい気候になってきましたね
管釣で大きいのにチャレンジなんて
どうですか?川では密漁?に成るの?
では 又。
Posted by type r tata at 2007年10月07日 20:53
おばんでやす。
禁漁と同時に、殆ど衝動的にブログも止めてしまいました。ネタも無くなるし仕事も忙しくなるし・・・、リンク&コメント頂きながら根性無しですんまへん。オフの間は皆さん方の楽しい記事にカキコで時々お邪魔します。里見栄正さんの番組を何本か観てフライに興味津々の秋の候…、来春解禁と同時に「ParrFreak'08 フライ編」 復活か否かは未定です。貴君はブログも頑張ってや!!楽しみにしとりまっせ~。
禁漁と同時に、殆ど衝動的にブログも止めてしまいました。ネタも無くなるし仕事も忙しくなるし・・・、リンク&コメント頂きながら根性無しですんまへん。オフの間は皆さん方の楽しい記事にカキコで時々お邪魔します。里見栄正さんの番組を何本か観てフライに興味津々の秋の候…、来春解禁と同時に「ParrFreak'08 フライ編」 復活か否かは未定です。貴君はブログも頑張ってや!!楽しみにしとりまっせ~。
Posted by margaux at 2007年10月09日 20:42
>type r tataさん、こんばんは。
川は密漁っすよ。
私もさすがに密漁はできませんなあ。
でも、こんな快適な気候の中で釣りができたら最高でしょうね。
やっぱり管釣りっすか。
>marqauxさん、こんばんは。
ありゃりゃ、ブログ止めてしまいましたか。
私もずいぶんゆったりとした更新のブログになっちまいました。
フライ編、楽しみにしてますよ。
フライやりましょう、やりましょう。
川は密漁っすよ。
私もさすがに密漁はできませんなあ。
でも、こんな快適な気候の中で釣りができたら最高でしょうね。
やっぱり管釣りっすか。
>marqauxさん、こんばんは。
ありゃりゃ、ブログ止めてしまいましたか。
私もずいぶんゆったりとした更新のブログになっちまいました。
フライ編、楽しみにしてますよ。
フライやりましょう、やりましょう。
Posted by bluesman at 2007年10月13日 21:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。