2007年01月10日
1分間クッキング
食い物ネタ再び。
その名もずばり、キムチ丼。

材料さえそろっていれば、所要時間1分でできる優れものであります。
材料
・キムチ(チョイスはけっこう重要です)
・ご飯(今回はあきたこまちの新米を使用)
・温泉卵(半熟卵があればなおよろし)
・韓国海苔(こちらも吟味の程を)
・白ごま(吟味した方がいいかも)
ちなみに、どんぶりはチキンラーメン専用のものを使用しております。
これですと野菜(食物繊維)もとれますし、カプサイシンが脂肪燃焼効果を発揮します。
ゴマにはセサミンが含まれており、健康になれます。
三浦雄一朗もセサミンを飲んでエベレストに登りました。
温泉卵(しつこいようですが、半熟卵の方がよい)が辛さをマイルドに仕上げます。
いい加減なことを書きましたが、面倒くさかったので1分間クッキングをしただけです。
ところがうまかったのですねえ。
またまた食い物の話。食ってばっかり。
その名もずばり、キムチ丼。
材料さえそろっていれば、所要時間1分でできる優れものであります。
材料
・キムチ(チョイスはけっこう重要です)
・ご飯(今回はあきたこまちの新米を使用)
・温泉卵(半熟卵があればなおよろし)
・韓国海苔(こちらも吟味の程を)
・白ごま(吟味した方がいいかも)
ちなみに、どんぶりはチキンラーメン専用のものを使用しております。
これですと野菜(食物繊維)もとれますし、カプサイシンが脂肪燃焼効果を発揮します。
ゴマにはセサミンが含まれており、健康になれます。
三浦雄一朗もセサミンを飲んでエベレストに登りました。
温泉卵(しつこいようですが、半熟卵の方がよい)が辛さをマイルドに仕上げます。
いい加減なことを書きましたが、面倒くさかったので1分間クッキングをしただけです。
ところがうまかったのですねえ。
またまた食い物の話。食ってばっかり。
Posted by bluesman at 17:55│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
これ、確かに実際に作るのは1分くらいで済むでしょうけど、
()内の但し書きを読んでいくと、実は、
そこまでの過程でいろいろ試行錯誤があったことが分かり、
しかもそれをさらりと書くbluesmanさんの姿勢に感動しました!
私だと、()内を力説してくどい記事になるかと(笑)。
キムチは私も時々買いますが、確かに
ものによってぜんぜん違いますよね。キムチと名乗ってないのも含めて。
これ、確かに実際に作るのは1分くらいで済むでしょうけど、
()内の但し書きを読んでいくと、実は、
そこまでの過程でいろいろ試行錯誤があったことが分かり、
しかもそれをさらりと書くbluesmanさんの姿勢に感動しました!
私だと、()内を力説してくどい記事になるかと(笑)。
キムチは私も時々買いますが、確かに
ものによってぜんぜん違いますよね。キムチと名乗ってないのも含めて。
Posted by guitarbird at 2007年01月10日 18:25
おばんです。
新年初のカキコとなりますかな?
今年も宜しくお願いします。(書いた気がする?)
キムチ、我が家では鍋といったらキムチ鍋と言うくらい食する機会が多い食べ物になります。と言うか余ったキムチ(すっぱくなったやつ)の処理方法として出てくるのかも知れません。
私はいつもグ○ンマートの辛いんだけど後味が甘いキムチ(名前忘れた)を好んで買って来ますね!これだけで晩酌は進むし しろいまんま も食べられます。今度買ったら写真送ります。
先日頂いたホルモン食べました。自宅で調理したところ 家 まで食べられそうなくらい 臭いと味 が染み渡りました。ごっつぉう様でしたm(_ _)m
外は真っ白です。ようやく冬が来て、釣を諦められます。
新年初のカキコとなりますかな?
今年も宜しくお願いします。(書いた気がする?)
キムチ、我が家では鍋といったらキムチ鍋と言うくらい食する機会が多い食べ物になります。と言うか余ったキムチ(すっぱくなったやつ)の処理方法として出てくるのかも知れません。
私はいつもグ○ンマートの辛いんだけど後味が甘いキムチ(名前忘れた)を好んで買って来ますね!これだけで晩酌は進むし しろいまんま も食べられます。今度買ったら写真送ります。
先日頂いたホルモン食べました。自宅で調理したところ 家 まで食べられそうなくらい 臭いと味 が染み渡りました。ごっつぉう様でしたm(_ _)m
外は真っ白です。ようやく冬が来て、釣を諦められます。
Posted by hohoho1483 at 2007年01月10日 19:06
今食ったばかりなのにこれ見たら食欲が・・・(^^ゞ
危険だ!(笑
けど、これは食ってもお肉になって蓄積されなさそうですね(照
危険だ!(笑
けど、これは食ってもお肉になって蓄積されなさそうですね(照
Posted by おやぢ at 2007年01月10日 22:25
>guitarbirdさん、おはようございます。
いやあ、何だか照れくさいですなあ。それほど試行錯誤はありませんよ。
ただ、キムチを購入するときは結構迷ってしまいますね。スーパーに行くとあまりにもたくさんの種類が置いていますので。
私は温泉卵好きですが、半熟の方が丼全体に卵が行きわたっていいと思います。
昨年は後半から外食が多くなってきましたので、今年はがんばって作ろうと思っています。
>hohohoさん、おはようございます。
後味が甘いキムチ、いいっすねえ。本格的(どれが本場かはわかりませんが、私的には後味が甘いタイプがそれだと思っています。)ですよ。今度ぜひ教えてください。
幸楽のホルモンですが、ジンギスカン風にして食べるとお店っぽくなります。でも、私のうちでは普通にフライパンで焼いて食べました。焼いて汁が出てきたら一回捨て、再度火を入れるとベタベタしない仕上がりになります。一番いいのは炭火で網焼きですけどね。
臭くしてすみません。スプレーシュッシュしてください。
今年もよろしくお願いします。
>おやぢさん、おはようございます。
韓国海苔を普通の焼き海苔に、卵をうずらに変えるとカロリー控えめでもっとヘルシーになるかと思います。似非栄養学です。(笑)
昨年後半は肉食が多くなり、ずいぶんと余分を蓄積してしまいましたので、今年はヘルシーにいきますよ。
いやあ、何だか照れくさいですなあ。それほど試行錯誤はありませんよ。
ただ、キムチを購入するときは結構迷ってしまいますね。スーパーに行くとあまりにもたくさんの種類が置いていますので。
私は温泉卵好きですが、半熟の方が丼全体に卵が行きわたっていいと思います。
昨年は後半から外食が多くなってきましたので、今年はがんばって作ろうと思っています。
>hohohoさん、おはようございます。
後味が甘いキムチ、いいっすねえ。本格的(どれが本場かはわかりませんが、私的には後味が甘いタイプがそれだと思っています。)ですよ。今度ぜひ教えてください。
幸楽のホルモンですが、ジンギスカン風にして食べるとお店っぽくなります。でも、私のうちでは普通にフライパンで焼いて食べました。焼いて汁が出てきたら一回捨て、再度火を入れるとベタベタしない仕上がりになります。一番いいのは炭火で網焼きですけどね。
臭くしてすみません。スプレーシュッシュしてください。
今年もよろしくお願いします。
>おやぢさん、おはようございます。
韓国海苔を普通の焼き海苔に、卵をうずらに変えるとカロリー控えめでもっとヘルシーになるかと思います。似非栄養学です。(笑)
昨年後半は肉食が多くなり、ずいぶんと余分を蓄積してしまいましたので、今年はヘルシーにいきますよ。
Posted by bluesman at 2007年01月11日 07:50
こんばんは!
さらにタンパク質が欲しい私の場合、
キムチと豚肉を炒めて、豚キムチにしたあと、
丼にしたらおいしいのじゃないかと思いました!
豚キムチ丼、ということになるのでしょうか。
今度やってみまーす!
さらにタンパク質が欲しい私の場合、
キムチと豚肉を炒めて、豚キムチにしたあと、
丼にしたらおいしいのじゃないかと思いました!
豚キムチ丼、ということになるのでしょうか。
今度やってみまーす!
Posted by まつやん at 2007年01月11日 20:08
こむばむはーーー
これは秀逸ですなぁ。今度作って味わいたいと思います。昔倍としていた安○亭のキムチ、美味かったなぁ。
ちなみに、カロリー、コレステロール値を無視するといたしますならば、マヨネーズをちょっと入れますと非常にマイルドーな味になり、これまた美味でございますぞ。
これは秀逸ですなぁ。今度作って味わいたいと思います。昔倍としていた安○亭のキムチ、美味かったなぁ。
ちなみに、カロリー、コレステロール値を無視するといたしますならば、マヨネーズをちょっと入れますと非常にマイルドーな味になり、これまた美味でございますぞ。
Posted by takezo9026 at 2007年01月11日 21:47
>昔倍としていた・・・
あはは。なんじゃこりゃ。
昔、バイトしていたっちゅーことでございます<(_ _)>
あはは。なんじゃこりゃ。
昔、バイトしていたっちゅーことでございます<(_ _)>
Posted by takezo9026 at 2007年01月11日 21:48
>まつやんさん、こんばんは。
なるほど、豚キムチ丼っすか。うまそうですな。
あいや、待たれい、それでは吉野●と同じになってしまうではありませんか。早いの安いのうまいの~ですな。
むむ、しかも調理時間が1分間を越えてしまいますぞ。
>takezoさん、こむばむはーーーーー。
マヨネーズかあ、なるほどね。マヨネーズは万能調味料ですからな。チャーハンを作るときにマヨネーズを少々入れるとパラリと仕上がりますぞ。油分がいいのですな。冷やし中華にも入れるらしいですな。
マヨネーズ入りチャーハンは倍と(爆)していた店で仕入れたアイデアです。
なるほど、豚キムチ丼っすか。うまそうですな。
あいや、待たれい、それでは吉野●と同じになってしまうではありませんか。早いの安いのうまいの~ですな。
むむ、しかも調理時間が1分間を越えてしまいますぞ。
>takezoさん、こむばむはーーーーー。
マヨネーズかあ、なるほどね。マヨネーズは万能調味料ですからな。チャーハンを作るときにマヨネーズを少々入れるとパラリと仕上がりますぞ。油分がいいのですな。冷やし中華にも入れるらしいですな。
マヨネーズ入りチャーハンは倍と(爆)していた店で仕入れたアイデアです。
Posted by bluesman at 2007年01月11日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |