釣りバカの通貨

bluesman

2008年02月26日 20:15

土曜日に後輩の結婚式があり、またまた実家に帰ってきました。
会場で久しぶりにtakezoさんと再開し、これまた久しぶりに釣りの話をしてきたところです。

今回分かったことは、我々の頭の中には「釣り」しかないということ。
何の話をしていても最終的には「釣り」に行ってしまいます。
確かに、町を歩いていても、ドライブをしていても、釣りに関係する物には敏感に反応してしまいます。
川の近くを通ると必ず指差し確認しますし。

二人のいかれた会話を聞いていた、釣りには全く興味のない人からこんな質問が出ました。
「スナックに行って楽しみたい(女性と?)とか思わないのか。」
話の流れ上ですが、これまた飛躍した質問です。

我々はまた熱く語り出しました。
「金がもったいない。フィリピンバーなんかに行ったら1回で20,000円は取られる。」

何故か話は飛躍してフィリピンバーになってしまいましたが、過去に私は20,000円かかりました。とほほ。
別にフィリピンバーに恨みがあるわけではありません。

「もったいねえなあ。フィリピン1回でリール買える。」
「ああ、フィリピン2回で結構いいロッドだな。」
「フィリピン3回だったらウエーダーいけるんじゃないの?」

何故フィリピンなのか。
よくは分かりませんが、我々二人はフィリピンを通貨にしていつまでも熱く語り合いました。



馬鹿です。



さて、みなさんの今期デビューする道具はフィリピン何回分?

関連記事