タラの芽秘密製造工場

bluesman

2007年04月01日 23:47

毎年のことですが、実家でタラの芽を栽培しておりました。



オヤジの仕業です。

これでも今年は規模縮小。
いつもは大きな瓶に水を張り、もっと長くカットした物を突っ込んでおいています。
湿度をキープするため、上にはビニールなんかをかけちゃったりして。
今年のやつは全体が短め。
長くカットしてなくても大丈夫ということが分かったのでせうか。
保温性を高めるために発泡スチロールの箱に入れちゃったりして。

すでに2回は食べたそうで。
オヤジが3回はいけると豪語しておりました。



芽を出しちゃあ摘まれ、芽を出しちゃあ摘まれの二期作ならぬ三期作。
3回はいけます。

関連記事