ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
知ってます?携帯からもOKですって
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年11月11日

FlyFishing Baton 2

やっと時間ができました。
う~ん、忙しかった。ブログを見ることすらできなかった。

会長、お待たせしました!
ついにバトンを受け取りましたよ。←遅い。

一応、会長の所からバトンのルールをコピーしまして。

フライフィッシングに関する質問をバトンとして渡された(トラックバックされた)ブロガーがその質問に答え、次のブロガーを選び出し、バトンを渡すというルール。 batonには「指揮棒」という意味もあり、ブログ上の繋がりを終わらせることもその指揮者の手にゆだねられている。また、batonを受け取り、その質問に答えるエントリーをしたら batonを渡したブロガーのエントリーにトラックバックを返す。

それでは行ってみませう。

Q1.今シーズンの思い出深い釣行は?
う~ん、これはですねえ、たくさんありまして…。
3月、takezoさんと行った岩手の川・遠野物語。釣りも最高に面白かったのですが、旅行気分が最高でしたね。
http://cyarinkoshop.naturum.ne.jp/t68555
http://cyarinkoshop.naturum.ne.jp/t68715
http://cyarinkoshop.naturum.ne.jp/t69077
5月、岩手の川再チャレンジ。こちらはhohohoさんと行ったのですが、でっかいヤマメが釣れてこれまた最高でしたね。
http://cyarinkoshop.naturum.ne.jp/t84738
http://cyarinkoshop.naturum.ne.jp/t84841
http://cyarinkoshop.naturum.ne.jp/t84907
7月、oldflymanさん、hohohoさん、takezoさんと行ったイワナ天国。結婚式前の強行軍でしたが、妙に充実したひとときでした。結婚式はぐだぐだでしたけど。
http://cyarinkoshop.naturum.ne.jp/t107468
8月、red-koujiさん、pink-mayuさんと行った県北の川。ドラマがありました。こちらも最高でした。
http://cyarinkoshop.naturum.ne.jp/t118954
8月、ホームリバーでhohohoさんと爆釣。今年最後のホームリバー釣行となりました。
http://cyarinkoshop.naturum.ne.jp/t122944

よくよく考えてみますと、二人以上での釣行が心に残っています。一人の時間もいいのですが、釣りは仲間がいてこそでしょう。全て思い出深い釣行です。

Q2.最近のお気に入りの道具は?
これって釣り道具っていう意味ですよねえ。
ロッドはT.N.Dux7'0"#3、リールが喜楽のアルキュオン、ラインはシュープリーム2DT#3アイボリー、リーダーはMAXIMAってところでしょうか。フライはもちろんプードル大先生ですよ。

FlyFishing Baton 2

Q3.自分をひとことで言うなら、どんな人?
漁師。

Q4.これから先、行ってみたい場所、釣ってみたい魚種は?
底石が白く、超クリアーな流れの渓。今まで行ったところでいいんですけどね、実を言うと。お気に入りの風景、仲間と一緒の釣りができればどこでもいいです。
ブログで知り合った方々と一緒に釣りをしてみたいですね。
魚種は鱒ですよ、もちろん。やっぱり鱒ですな。イワナかヤマメ、大きさは問いません。いい時間を過ごせればそれでいいのです。

FlyFishing Baton 2

Q5.一人でも複数でもイイので、バトンを 渡すブロガーを紹介してください
oldflymanさん。すばらしい人柄の方です。
迷惑かけてすみません。m(_ _)m

…と、まあこんな感じでバトンを受け取ってみましたが、どうでせう。会長、これでいいすか?


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
未成年よ、使い方を吟味せよ
ヘイメーン
ブルースな風景
パンドラの箱
どすえ
耳順 従心
同じカテゴリー(雑記)の記事
 釣りバカの通貨 (2008-02-26 20:15)
 未成年よ、使い方を吟味せよ (2008-02-19 20:30)
 ヘイメーン (2008-02-15 17:50)
 ブルースな風景 (2008-02-13 19:13)
 パンドラの箱 (2008-01-04 13:03)
 どすえ (2007-12-28 23:46)
この記事へのコメント
ふくかいちょう!いいではないですか~!!
楽しみにしていたQ3、漁師って・・・短っ!
でも笑っちゃった。
しかし、いい釣りしてますね。そしてここのブログ
で知り合った人達と一緒に釣りしたいですね
副会長とも是非一緒に釣りに、酒に、音楽に
語り合いたいものですね。
Posted by ura at 2006年11月11日 23:53
会長殿、こんばんは。
Q3ですが、一言だったんで…。「ヒゲの濃い人」とか、「腹黒い人」とか、いろいろあったんですけど、「漁師」に落ち着きました。
会長の所に行ってみたいですなあ。釣りじゃなくてもそちらは一度行ってみたいところです。
そのときはぜひ一杯やりましょう。
いつか実現させましょう。
Posted by bluesman at 2006年11月12日 00:10
blue-smanさん、こんばんは♪

Q1に私たちとの釣行があり、うれしぃです☆
是非また釣りに飲みにとご一緒したいですね(^0^)
Posted by red-kouji at 2006年11月12日 01:30
red-koujiさん、おはようございます。
もちろんお二人との釣行は、ランクインですよ。
釣りに行く前から楽しかったですし、ダブルヒットもありましたしね。
また行きましょう。まずは管釣りかな?冬のサクラかな?
Posted by bluesman at 2006年11月12日 08:21
おばんです。

本日の更新が済んだ後でしたが、カキコさせて頂きます。
私との釣行をたくさん取り上げていただき大変光栄です。
今後ともよろしくお願いいたします。

今日は寒い一日でした。冬に使者が舞い降りてきましたね。
風邪などひかぬように!
Posted by hohoho1483 at 2006年11月12日 21:57
>hohohoさん、こんばんは。
一人釣行以外はほとんどhohohoさんと一緒でしたよ。
楽しかったですね、今年も。
こちらでも日曜日の夜に雪が降りました。
寒くて寒くて、不覚にも風邪をひいてしまった次第です。
雪が降っても、管釣りがクローズするまでは通い続けますよ。
去年みたいに。
Posted by bluesman at 2006年11月15日 18:32
こんばんは(^^)
風邪、大丈夫ですか?
おいらも昨日、食あたりっちゅーものを久しぶりに体験してしまいました。今週末、再び荒雄に行くか、管釣りに行くか・・・迷ってます。おいらもクローズするまで行きますよーe(o^ュ^o)g
Posted by Takezo9026 at 2006年11月15日 20:59
>Takezoさん、こんばんは。
一応風邪薬を買ってきて飲みました。明日には治るでしょう。
食あたり、大変だったねえ。もう大丈夫なのかい?
土日のどちらかには絶対管釣りに行こうと思っています。
また風邪をひいたりして。
Posted by bluesman at 2006年11月15日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
FlyFishing Baton 2
    コメント(8)